2016年5月29日(日) at 野球殿堂博物館
5月29日の日曜日、たまべヱは東京ドームの敷地内にある
野球殿堂博物館にやって来ました。

今回の野球殿堂博物館では、
5月27日からの3日間、「阪神タイガースデー」が開催されており
秘蔵コレクションの中からタイガースの歴代ユニフォームを
特別展示していたのです。

日頃はなかなかお目にかかれない貴重な逸品に
たまべヱも興味津々でした!

さらに! なんと!! トラッキーさんも来館!!!

はじめましてのご挨拶を・・・

・・・なんと抱擁のお返しです!

「トラッキーさぁ~ん、ホレてしまうたま~!!」

たまべヱを気遣って
何度も振り返って館内を一緒に歩いてくれる
頼れるお兄ちゃん、トラッキーさん!

「トラッキーさん!ナイスバッティングたま〜」

たまべヱにとって素敵な一日になったのは間違いありません。
さらに、この日は今年、野球殿堂入りした
松本瀧蔵さんと山中正竹さんの特別展の2日目でもあり、
こちらも見学させていただきました。

山中正竹さんは法政大学で投手として活躍し
92年バルセロナ五輪では監督として銅メダルの獲得に貢献した人物。
このように法政大学時代のウイニングボールがズラリ!

さらに、横にはバルセロナ五輪当時の貴重な品々も並んでいました!

たまべヱは野球界の歴史と伝統を改めて堪能していたようです。
野球殿堂博物館は常設展示のアイテムも豊富ですが、
期間限定での特別展なども実施しています!
「これまでに行ったことがない人はもちろん、
過去に足を運んだことがある人も再び訪れてみて欲しいたま~」

野球殿堂博物館の皆さま、トラッキーさん、ありがとうございました!