2016年8月27日(土) at 侍ジャパン壮行試合 高校日本代表VS大学日本代表 【QVCマリンフィールド】
8月27日(土)、千葉県のQVCマリンフィールドにて、
侍ジャパン壮行試合『高校日本代表VS大学日本代表』が行われました!

今回の壮行試合は、「第11回 BFA U-18アジア選手権」(台湾にて開催8月30日~9月4日)に向けてのもの。
アジアの頂点を目指す高校日本代表が、大学日本代表と対決します!
今年の夏の甲子園で活躍した選手や、ドラフトで注目が集まる選手などなど、
高校と大学、学生野球のスター選手が一堂に会するドリームマッチとなっています。
そんな若き侍たちの熱い戦いをさらに盛り上げるために!
今回たまべヱは、試合前にこんなイベントをさせて頂きました!
『侍ジャパン応援団!たまべヱ&ご当地キャラクター』!!!!

たまべヱと一緒に侍ジャパンを応援するために、ご当地キャラクターの皆さんが
QVCマリンフィールドに駆けつけてくれました!
この『たまべヱ応援団』に参加してくれたご当地キャラクターの皆さんを
場外ステージイベントやグリーティングの様子と共にご紹介します!
千葉県マスコットキャラクター『チーバくん』さん。


胸にたまべヱのマスコットをつけてくれました!鮮やかな赤に映えてます!
君津市のマスコットキャラクター『きみぴょん』さん。


可愛くて元気いっぱい。ステージでは、素敵なダンスを披露してくれました!
成田市観光キャラクター『うなりくん』さん。


侍ジャパンを応援するタオルを頭に巻いて、気合充分!
千葉県落花生キャラクター『Pマン&ぴーにゃっつ』さん。


『Pマン』さんは、頭に侍ジャパンの応援ハチマキ!
『ぴーにゃっつ』さんは、耳に手作りのリボンとほっぺに侍ジャパンのシール!(よーく見ると分かります)
浅草新仲見世商店街キャラクター『浅草新にゃか』さん。


たまべヱととっても仲良しの『浅草 新にゃか』さんも、この応援団に駆けつけてくれました!
群馬県のマスコットキャラクター『ぐんまちゃん』さん。


『ぐんまちゃん』さんが出題するクイズに会場が大盛り上がりでした!
佐野ブランドキャラクター『さのまる』さん。


今回の壮行試合のために手作りした『SAMURAIJAPAN』の文字をほっぺに貼っての登場です!
埼玉県深谷市のイメージキャラクター『ふっかちゃん』さん。


たまべヱと南海ちゃんとステージでたのしくトーク(?)しました。
南海ちゃんから「ふっかちゃんの方が可愛い」と言われ、ちょっと落ち込むたまべヱ。
ステージの最後は、みんなで『応援侍のうた』でダンスをしました!

17時の開場に合わせて、場外グリーティングも!
応援対決ポスター展示ボードの前で、みんなでポーズです!

大人気のご当地キャラクターの皆さんのおかげで、試合前のイベントは大盛況でした!
そして、いよいよ18時から試合開始!
試合は1回表から、大学日本代表が5安打で5点を先制。
最後までこのリードを守りきる形で、5-0で、大学日本代表が勝利しました。

高校日本代表は、惜しくも敗れながらも、投手陣の層の厚さを感じられる試合内容。
特に、8回から登板した夏の甲子園優勝投手・今井達也選手の最速151キロ速球、
4連続を含む5三振は圧巻でした。
高校日本代表の皆さん、「第11回 BFA U-18アジア選手権」頑張ってください!

【追記:9月4日、「第11回BFA U-18アジア選手権」を優勝しました。
侍ジャパンU-18は、全勝優勝でアジアの頂点に!おめでとうございます!!】